2014年6月23日月曜日

一般製造業の場合の定量分析

格付け機関は、被格付け会社から提供される情報の他に、マスコミ、調査機関、金融機関などさまざまな分野から起債者に関連する情報を常に入手している。外部から入手する情報に関しては信憑性が問題になるので、起債者とコンタクトをとったうえで、その外部情報を格付けに反映させるかどうかを決めるのが普通である。特に、債券発行後、何年かして収支の実績が当初の収支見込みと乖離してきた場合には、起債者は悪い情報を出したがらないので取引金融機関などの外部情報が重要になることがある。なお、被格付け会社は格付けを取得するときの契約によって、債券発行後も格付け機関に対して、決算書類、資金繰りの内訳などあらかじめ定められた情報を定期的に報告する義務がある。

起債者の依頼なしに行う格付けに関しては、それぞれの分野(業種、地域など)において蓄積された専門知識を有するアナリストがヽ有価証券報告書など公表された外部情報をもとに分析を行う。被格付け会社からの内部情報は入手できないが、もともと米国の格付け機関は内部情報よりも公表された情報の方に重きを置いている。というのは、公表情報は法律や規則などによって確定情報として取り扱われるが、末公表情報は起債者の都合によって変更される可能性もあるので、格付け機関としても投資家に対して責任を負えない場合があるためである。

格付け機関は起債者に関する情報のすべてを持っていると考えるのは間違いである。被格付け会社は、格付けの取得に関して有利になると思われる情報の提供にはインセンティブが働くが、不利になると思われる事柄に関しては格付け機関から求められない限り進んで提供することはないであろう。したがって、情報については監督当局、税務当局、公認会計士、大株主などの方が多くの情報を持っている場合が多い。

また、外国政府債に関するソブリン情報についても、外務省や援助関係の政府機関の方が質・量ともに格付け機関よりも勝っていると考えられる。したがって、格付け機関の場合は、仮に情報が少なくても、その情報を使って債務の償還能力を判定するという専門能力を保有していることが重要になる。公開情報だけでも格付けができるのは、情報を分析する専門能力を保有しているためであって、情報の量の問題ではない。

起債予定者から格付け機関に作成資料が提出されると、起債予定者の本社で一日か二日をかけて経営者とのミーティングが行われる。ミーティングの内容は、提出資料についての議論と償還スケジュール、経営方針などについてである。その後、担当者が分析を行うが、最終的な結論を出すまでにミーティング後一週間から五週間を要する。分析の中心は定量的な収支見通しの判断と、見通しがどの程度の確率で実現するかの定性的判断である。

2014年6月9日月曜日

リポ蛋白とは

血液中の脂肪には、コレステロール、中性脂肪、リン脂質、脂肪酸(遊離脂肪酸)の四種類が存在します。水と油は溶け合わないたとえとして使われますが、実際そうなのです。血清脂質は油なので、そのままでは水分である血液中に溶け込むことが出来ません。

しかし血清中の蛋白成分と結合すれば、油としての本態を保ちながら、血液中に油滴として析出しないで、溶けたのと同じ状態になることができます。従って、コレステロールや中性脂肪などの油分は、脂質と蛋白質の複合体の姿をしています。言い換えると、体内での血清脂質は、いちど吸収されたあと肝臓に貯蔵され、血中へ出てくる時にはリポ蛋白のかたちに再構成されます。そして目的の組織や細胞に達したあと、取り込まれた細胞内で再び本来のコレステロールや中性脂肪にもどり、細胞膜の原料やエネルギー源として使用されるわけです。

リポ蛋白は、エステル型コレステロールや中性脂肪を中心成分として、その周りを蛋白質、リン脂質、遊離コレステロールなどの層がおおった球形の構造になっています。皮にあたる表層部分の蛋白は、水溶性を促進させる働きを持ち、アポ蛋白と呼ばれています。リポ蛋白は見た目の構造は同じであっても、一つ一つの粒子に含まれる脂質の量とアポ蛋白の量が少しずつ異なっています。

具体的に言うと、脂質の含有量が多いものほど密度は軽く(低比重に)なり、蛋白含有量が多いものほど密度が高く(高比重に)なります。リポ蛋白は、この密度差(比重差)という特性によって、カイロミクロン、超低比重りポ蛋白(VLDL)、中間比重りポ蛋白(IDL)、低比重りポ蛋白(LDL)、高比重りポ蛋白(HDL)の五つのタイプに分けられています。個々のリポ蛋白は含まれている蛋白の量や種類が異なり、それぞれが果たす役割も違います。

カイロミクロンはリポ蛋白の中でもっとも比重が低く、一般の油同様に水より軽いのが特徴です。また粒子のサイズが大きく、その中身の九五%は中性脂肪で占められており、いわば中性脂肪の運び屋ともいうべき成分です。VLDLの基本的な役目も、力イロミクロンと同様に中性脂肪を組織に運ぶことです。VLDL中の中性脂肪含有率は七五%程度です。IDLの中身は中性脂肪が半分、コレステロールが半分という構成ですが、健常人ではごく微量しか存在しません。LDLの役目は組織にコレステロールを運ぶことです。その成分は、ほとんどがコレステロールーエステルです。このLDLの量が増えると、血管にコレステロールを蓄積させてしまう性質があるところから、「悪玉」コレステロールとして、動脈硬化の元凶とみなされています。